2025年3月24日
お知らせ
「春めき電車」運行開始について
2025年4月4日(金)より 大雄山線5506編成を、南足柄市の一般財団法人「春めき財団」古屋富雄理事長により品種登録された桜「春めき」をイメージした「ピンク色」に塗り替えて、「春めき電車」として運行を開始します。
大雄山線は、1925年10月15日に大雄山最乗寺への参詣鉄道として開業し、本年開業100周年を迎えます。大雄山最乗寺をイメージした天狗色(朱色)の「天狗電車」と南足柄市の市の花「リンドウ」をイメージした紫色の「リンドウ電車」、小田原市の「柑橘類」をイメージしたオレンジ色の「オレンジトレイン」に続く、大雄山線開業100周年に向けた施策の第4弾となります。今回の塗装により、大雄山線で活躍している7編成の列車の車体がすべて異なる色になります。
車両
5506編成
運行開始日
2025年4月4日(金)
運行情報
仕様
車体前面、および側面帯部分を青色から「ピンク色」に変更しています。