ご利用案内

ご利用案内

伊豆箱根バスでご利用頂ける、定期券・回数券・割引運賃(手帳提示)についてのご案内から、路線バスの乗り方等のご案内です。

手回り品    ●ベビーカーでの乗車   ●小児運賃について
 

ICカードのご案内

交通ICカード

定期券のご案内

通勤定期券 

どなたでもご購入いただけます。

通学定期券 

※他社共通路線での通学定期券の場合
 区間運賃額×30日×2(1往復分)×0.6(4割引き)

ウイークデー(平日)通学定期券 

ウイークデー(平日)通学定期券のご利用条件
・月曜日から金曜日の限定利用となります。
・月曜日から金曜日の祝日はご利用いただけます。
・土曜日、日曜日のご利用については、1乗車につき現金100円(小児半額)で券面区間のみご利用可能です。

片道通学定期券※鉄道窓口では、取り扱いはございません。

通学定期券の半額となります。

障がい者定期券

通勤定期券・通学定期券の運賃で計算した場合の3割引きとなります。

定期券の払い戻し

定期券は有効期間内に限り、以下の計算方法に基づき払い戻しいたします。
なお、有効期間内で払い戻しにあっても、経過日数により払い戻し金額が「0円」となる場合がございます。。あらかじめご了承ください。
 
 払い戻し金額=『発売金額-(当該往復旅客運賃×経過日数)』-手数料(530円)
 
例)4月1日から6月30日まで有効の「三島駅」から「加茂」間の大人3ケ月定期を4月30日に払い戻した場合
 払い戻し額=『発売金額(29,930円)-往復旅客運賃(500円)×経過日数(30日)』-手数料(530円)=14,400円
 経過日数   ・「通用開始日から払い戻しの当日」
       ・通学ウイークデー定期の場合は、月から金(祝日含む)の日数でカウントします。
 払い戻しの際に、ご持参いただくもの
        ①原本(払い戻しの定期券)
        ➁身分証明書(ご本人が確認できるもの)
 

環境定期券制度のご案内
※環境定期券とは・・・
地球温暖化等の環境対策として、マイカーから乗合バス等公共交通機関をご利用いただくことが環境改善につながります。
地球にやさしい制度です。エコライフしてみませんか!

通勤定期券をお持ちのお客さまは土日祝日に、通勤定期券を「環境定期券」としてご利用いただけます。
定期券の区間外を1乗車100円でご乗車いただけます。
通勤定期券をお持ちのお客さまと同居のご家族さまも1乗車大人100円・子供50円でバスにご乗車いただけます。

回数・定期乗車券のご案内

福祉割引について

定期券・回数券・ICカード発売所一覧