2023年11月7日 ニュースリリース

大雄山線 絵本電車「大雄山線ものがたり」の運行について

「大雄山線ものがたり」をHPで公開!ダウンロードはこちらから! 
自宅でも「大雄山線ものがたり」をお楽しみください。
 

絵本電車「大雄山線ものがたり」とは?

1

切り絵作家 水口千令さんによる作品です!

大雄山線では、切り絵作家 水口千令さんが手掛けた絵本電車「大雄山線ものがたり」を運行しております。

絵本電車は、主人公「たろう」と大雄山線とのエピソードを、大雄山線の成り立ちや歴史などを交え、車両ごとに時代をわけて、絵本のように物語と挿絵(切り絵)を車内のドア部分などに貼付け紹介しています。
1両目は大雄山線が開通した大正時代、2両目は戦争が終わり赤電を導入した昭和時代を、駅員になった「たろう」の恋愛エピソードや沿線の豆知識などを盛り込み紹介しています。そして3両目では、「たろう」の孫の代となった平成を迎え、令和や大雄山線開業100年に向けてストーリーが広がっていきます。

運行車両
大雄山線5504編成(イエロー・シャイニング・トレイン)